目次
宇治茶の老舗で味わう“抹茶時間”,本店茶房と駅前・平等院の3店舗を拠点に
1832年創業の宇治茶専門店。宇治には宇治本店(茶房併設),JR宇治駅前店(茶房併設),平等院店(物販)の3拠点があり,挽きたて抹茶のパフェや甘味,選りすぐりの宇治茶を楽しめる。喫茶は混雑時に受付終了が早まる場合があるため,時間に余裕をもって訪れたい。
歴史・背景
江戸後期の天保3年に宇治田原で茶業を始め,1952年に宇治・平等院表参道で店舗を開いたのが現在の伊藤久右衛門の原点である。以後,宇治市内に本店と二つの直営店を展開し,茶房や抹茶スイーツなど“宇治茶の新しい楽しみ方”を広げてきた。
主な見どころ
宇治本店茶房——看板の抹茶パフェと多彩な甘味
宇治抹茶を主役にしたパフェやあんみつ,季節の甘味が揃う本店の喫茶。香り高い一服とともに,和モダンの店内でくつろげる。待ち時間は公式サイトで確認可能。
JR宇治駅前店——アクセス抜群の茶房
JR宇治駅から徒歩約1分。駅利用の前後に立ち寄れる利便性が魅力で,季節替わりのパフェ(いちご・抹茶チョコ・もみじなど)も人気である。
平等院店——表参道の物販専門店
平等院表参道の中ほどに位置。宇治茶や抹茶菓子,抹茶そばなどの土産選びに最適である。
テイクアウト&手土産
茶葉はもちろん,抹茶スイーツや菓子のラインアップが充実。季節限定商品は早めの売り切れに注意。
拝観情報・アクセス(宇治市内3店舗)
店舗 | 営業時間 | 料金(目安) | 住所・電話 | アクセス | 駐車場 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
宇治本店(茶房) | 10:00〜18:00(L.O.17:30)/不定休・1/1・1/2休 | 甘味・茶セット1,000〜2,000円台 | 〒611-0013 宇治市莵道荒槇19-3 | 京阪「宇治」「三室戸」各徒歩約5分,JR「宇治」徒歩約12分 | 無料駐車場約45台 | 宇治本店茶房 |
JR宇治駅前店(茶房) | 10:00〜18:00(L.O.17:30)/不定休・1/1・1/2休 | 季節パフェ等1,300円〜,茶セット1,800円台〜 | 〒611-0021 宇治市宇治宇文字16-1 | JR「宇治」南口徒歩約1分,京阪「宇治」徒歩約15分 | なし | JR宇治駅前店茶房 |
平等院店(物販) | 9:30〜17:30/不定休・1/1・1/2休 | 入店無料(物販のみ) | 〒611-0021 宇治市宇治蓮華31-1 | 京阪「宇治」徒歩約5分,JR「宇治」徒歩約10分 | なし | 平等院店 |
関連書籍・観光サービス
- 宇治茶の基礎がわかる入門書(製法・淹れ方・品種の違い)。
- 宇治散策ガイド(平等院・宇治公園と合わせた回遊に)。
- 甘味・茶房の体験付き周遊プラン。