伊藤久右衛門

目次

宇治茶の老舗で味わう“抹茶時間”,本店茶房と駅前・平等院の3店舗を拠点に

1832年創業の宇治茶専門店。宇治には宇治本店(茶房併設)JR宇治駅前店(茶房併設),平等院店(物販)の3拠点があり,挽きたて抹茶のパフェや甘味,選りすぐりの宇治茶を楽しめる。喫茶は混雑時に受付終了が早まる場合があるため,時間に余裕をもって訪れたい。

歴史・背景

江戸後期の天保3年に宇治田原で茶業を始め,1952年に宇治・平等院表参道で店舗を開いたのが現在の伊藤久右衛門の原点である。以後,宇治市内に本店と二つの直営店を展開し,茶房や抹茶スイーツなど“宇治茶の新しい楽しみ方”を広げてきた。

主な見どころ

宇治本店茶房——看板の抹茶パフェと多彩な甘味

宇治抹茶を主役にしたパフェやあんみつ,季節の甘味が揃う本店の喫茶。香り高い一服とともに,和モダンの店内でくつろげる。待ち時間は公式サイトで確認可能。

目次